サイトは一部アフィリエイトを含みます。
マガジン「沖縄で家づくり」読んでみてね!

ティラピア水槽のコケ取りにタニシを入れた結果

ティラピア水槽にタニシ

ティラピアさん、新居に引っ越させたんですけど、水槽の壁面にやたらとコケが生えてくる……。

なので、掃除係にタニシを拾ってきました。

タニシなんて今どきどこにいるんだろ?と、思っていたけど、公園の子どもが散策するような川をのぞいてみたらいました。

2匹ばかりつかまえて水槽に入れてみたところ、効果てきめんでした!

なんか最近のタニシってまるいなーと思って調べてみたらタニシじゃなくて「イシマキガイ」っていう巻貝でした。でも面倒なのでタニシと呼びます。

スポンサーリンク

タニシ2匹で見事に掃除された

2日後にはなかなかキレイになりました。

ティラピア水槽

タニシを入れて2日目のティラピア水槽

ビフォーアフターをやろうと思ったのに、ビフォー写真をとり忘れ……

アフター写真だけですみません。

まだコケは残っていますが、だいぶ食べてもらいました。

コケを食べたあと

タニシがコケを食べた跡

水槽にタニシの歯型が付いています。

タニシの歯型

このボツボツ丸くなってるやつが歯型です。
これがあるので、水槽中を動き回ってコケを食べているのがわかります。

食欲旺盛なタニシ。

アオミドロ

水槽のコケもタニシの食欲に劣らずわんさか生えてくるので、うまくバランスされないものかと思っています。

夜行性のタニシ

知らなかったんですけど、タニシさん、夜行性のようです。

タニシ

昼間は砂に潜って寝てるんですね。
夜になるといつの間にかノソノソ出てきて這い回ってます。

(ティラピアと住み分けできてていい感じ。)

タニシが夜行性とか、全然、知らなかったのですが、もしかしたら沖縄の川にいたタニシだから、本州にいるやつとはまた種類がちょっと違うのかもしれません。

と思って調べたらイシマキガイと判明したわけです。

ともかくファインプレイです。

ナイスタニシ!!

ティラピア

ティラピアも心なしか嬉しそう。

快適に過ごせるといいですね。

閉じる